top of page
ドラゴン

某デュエル○スターズのドラゴンをイメージして折りました。
この作品のコンセプトとしては、昔からの憧れだったドラゴンを最高に複雑に折ってやりたいというロマンの探求です。
また、普段はできるだけ蛇腹数を減らすために苦心しますが、今回は「足りない分は増やせばいい!」という心意気で創作しました。
まあ、その結果184等分というお化けみたいな等分数になりましたが。
設計法としては、頭、腕、足、翼、胸筋をそれぞれ納得いくまで試作で作りこみ、蛇腹に組み込んでいくという脳筋設計法を用いました。

使用した紙 : t-カラペ(赤)+アルミホイル+t-カラペ(薄茶)
サイズ : 190 cm四方
基本構造は腹割れで腹は両端の蛇腹から引っ張ってきた部分を真ん中で重ねるという方式をとりました。
試作段階では糊を使わず止められるはずでしたが、やはり本番では全く無理でした。
下顎と胸筋は内部カドを用いました。
元来糊や針金はできるだけ使いたくない質ですが、今回はふんだんにそれらを使用しました。
まあ、必要ならなんぼでも使うよってことで。
この作品はこれから何回も改良し、成長させていくつもりなので展開図はまだ公表しません。


bottom of page