top of page
コノハムシ

好きな生物第12位くらいの生き物。
昆虫には独特な形状をしたものが多いですが、コノハムシはその代表格でしょう。
本当は前足を中足の上に持って来たかったし、胴体の葉脈の感じももっと出したかったし、頭部ももっと作りこみたかったし…と改良点が山ほどある作品です。
折り直したいのはやまやまですが、今や某昆虫折り紙作家さんのすばらしいコノハムシがあるので、折りなおす気力がわきません。
構造は中央が頭、右下が胴体、左下と右下が前足、残りが中足と後ろ足です。
展開図折りはお勧めしませんが、当分数は40等分です。
あと左上は間違っています。

使用した紙 : カラペ+アルミホイル
サイズ : 50 cm四方
bottom of page